フライング
神戸では積もるほどの雪は降らず、あまり冬を感じずに春が来そうです。
急に暖かくなると人間も服装を迷ってしまいますが、
この虫も春が来たのかとフライングしたようです。
神社のお賽銭箱の上を歩いているのを見つけたんですが、
このカメムシの背中、ハート柄に見えません?
思わず写真を撮ってしまいました。

この虫の名前は
「エサキモンキツノカメムシ」
背中のハート柄が
可愛いです。
このエサキモンキツノカメムシは変わった特長を持っていて、
メスは産んだ卵を抱きかかえるようにふ化するまで守る習性があるそうで、
背中のハート模様だけじゃなく、本当に愛情を持っているようですね。
こんなカメムシ見るの初めてだったのでびっくりしましたが、
結構どこにでもいるらしく珍しくはないようです。
でも神社で見つけたっていうのがいいでしょ!何か良い事ないかなぁ。
これからどんどん暖かくなっていくので、
虫や植物、季節の変化が楽しみです。
| 日記 | 09:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑