2010年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

Trail Chair

NaLgreenの始めの一歩となるアウトドア要素の詰まった椅子。
Living&Designに出展で初めてのお披露目です。

「 TRAIL CHAIR 」

trail chair


明日からの4日間、いろんな人に見てもらえる事が嬉しい。
さてどんなデザインなのでしょうか・・・お楽しみに!

| オーダー家具 | 23:36 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

黒皮鉄 + 針葉樹

普段はあまり使わない針葉樹。

そして新たな要素の黒皮鉄。

今回この二つの素材を組み合わせて作ったのはダイニングベンチ。





何の塗装もしていない素地の黒皮鉄がどっしりした印象に仕上がりました。

実際かなり重くて一人で持つのは厳しいくらいです。


benchi2.jpg

ダイニングテーブルもベンチに合わせました。

枠より木部が出ているデザイン。

まだまだ色の白い松材が経年変化することで自然の深みが出て

何とも言えない味がでると思います。

今回お世話になった黒皮鉄のaizara(アイザラ)さん http://www.aizara.jp/
黒皮鉄の魅力にもハマってしまいそうです。




| オーダー家具 | 09:46 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Living&Design

前に報告しましたがLiving & Designのイベントに出展します。

思っていたより規模が大きくて驚いてしまいました。

気ばかりが焦ってしまいますが、いいプレッシャーでもあります。


LivingDesign.jpg



住空間についてのイベント。

9月29日~10月2日の4日間で

有名建築家やデザイナーなどの

セミナーや講演会があります。


NaLgreenは木工作家のブースに

新作椅子を展示です。






出展する椅子の詳細は秘密ですが、

NaLgreenのコンセプトの詰まった椅子になっています。

まぁまだ完成してないというのが現状なんですが・・・

住宅業界の来場者が多いようですが、一般の方も入れますので

興味のある方は是非見に来てください。

| 日記 | 08:36 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ニューアイテム



台風のおかげで、ここ最近では一番過ごしやすい夜です。

風はきついですが涼しくて思わずバルコニーでゆっくりしてました。

そんな時間に良いアイデアが浮かべばいいんですが、そうウマくはいきません。


僕は家具をデザインする時は、まずラフスケッチからスタートします。

その作業で色鉛筆は必要なアイテムの1つで最近やっと新しいセットを買いました。

綺麗な色がズラ~っと並ぶと何か嬉しくなってしまいます。

これで良いデザインがたくさん生まれてくれればなぁ・・・。


話は変わりますが、今月末にインテックス大阪で開催される

「リビング&デザイン」企画展に出展予定なのでちょっとバタバタしています。

大変ですが、いい追い風になって勢いをつけたいものです。

また詳細が決まったらお知らせします。


| 日記 | 01:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

Powered by FC2BLOG