2012年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

幸せをいただきました


神戸のど真ん中にある新しい式場で友人が結婚式を挙げました
街中にあるとは思えない大空間のチャペル
みんなの祝福に包まれた式でした

kuri2.jpg
娘二人もオメカシして初めての結婚式
上の娘は早く結婚したいと言い始めました・・・

| 日記 | 08:08 | comments:2 | trackbacks:2 | TOP↑

≫ EDIT

たくさんのご来場ありがとうございました!


ikkyaku20122.jpg

昨日で一脚展が無事終了
6日間の開催でしたが、たくさんのお客様に来場して頂きました

ikkyaku20123.jpg

13人それぞれの個性があり座り心地も様々
来年もどんな椅子たちが集まるのか楽しみです
回数を増すごとにどんどん盛り上がればと思います

ikkyaku20124.jpg

手前のベンチがNaLgreenの作品
皆さんに座ってもらえて嬉しそうでした。

| 日記 | 08:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第二回 座る・くらべる 一脚展 2012 

20120401_2749414.jpg

昨年から始まりました「座る・くらべる 一脚展」が
本日12日~17日まで開催されています

NaLgreenの今年の作品はworksにも載せてる
「cling benchi」の変形バージョンを出展
密着感のある微妙なサイズのベンチです

場所はJR神戸駅南側地下街にあります 
デュオぎゃらりーⅡで開催しております
お時間がありましたら是非お越しください
詳しくは一脚展ホームページをご覧ください
では宜しくお願い致します

| 日記 | 08:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

走るって気持ちイイ・・・のか?!



昨日、産まれて初めてハーフマラソンに挑戦!

芦屋国際ファンラン

ぜんぜんファンランじゃなくて必死のラン・・・

タイムリミットは2時間30分という結構早いペース

練習もしないままぶっつけ本番でしたが

たぶんギリギリでゴール出来てると思います。

走るって気持ちイイと聞きますが

今のところ達成感と疲れがフラットな状態

今年の神戸マラソンにエントリーするのかしないのか迷う所です

とりあえずいい経験になりました

| 日記 | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

不思議な事もあるものです・・・

バタバタの3月が終わり、製作してきた家具達はすべて納品
きれいに掃除をして荒れた工場をリセットです

隅々まで片づけをしていると、
去年に作って置いてあったヘラに驚きの変化がありました。
無垢の家具が生きているという事の証明になりそうです。
どうなってるか調べてもらわないといけません。

2012 4 1
不思議なこともあるものです・・・












本日は4月1日エイプリルフールです。
家具から葉っぱが生える事はおそらくありませんが、
身近にある自然に目を向け日々の変化を感じる事は大切です。

4月からもNaLgreenを宜しくお願い致します。

| 日記 | 08:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

Powered by FC2BLOG