2012年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

トチの木


以前に納品させて頂いたお客様から新たにご注文頂いた栃の木の耳付きデスク
開業された病院のカウンセリングルームのデスクで
いろいろな材料を探して耳の形がいい物を選びました
耳付きの一枚板はいつもと違う迫力があります

mc2.jpg
トイレの洗面カウンターも壁にピッタリ納品させていただきました
リピートで注文して頂けることは本当に嬉しい事です
この後もソファーの製作依頼を受けているので納品がワクワクです

| オーダー家具納品 | 08:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

人の繋がりはおもしろい


つくも窯の向かいにある石峯寺
ひっそりとした境内に紅葉が何ともいい雰囲気

t2.jpg
t3.jpg
築60年の茅葺きの下でいろいろな人と出会ったり
偶然のつながりや再会があったり、この一週間は楽しく贅沢な時間でした
家具も置く空間によって表情が違って見え
意外な組み合わせもしっくりくる事もあったので
これからの製作にも何かヒントになりそう

t4.jpg
十場さんあっての展示会でしたが
たくさんの方々に来ていただけて嬉しかったです
ありがとうございました

| 日記 | 08:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

落ち着く空間


9日から始まった「北神の作り手2人展」
茅葺きの下でゆっくりした時間が流れています
配置を考える十場さん
昔ながらの和の空間に並ぶ器と家具
いつもと違うように感じます

ht2.jpg
囲炉裏とトレイルチェア
今までにない組み合わせ
やわらかな炭の灯りが心を落ち着かせてくれます

ht3.jpg
土曜の夜に十場さんのお誘いで親睦会
耐熱のスリップウェアで鯛鍋
鍋を直火にかけてクツクツと煮える様子は
普段の何倍も美味しく感じました
贅沢な時間です



| 日記 | 09:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

Powered by FC2BLOG