目からウロコ

1年以上前の写真ですがお客様が初めてごお会いした時の写真
ショールームというか倉庫状態の空間でお打ち合わせをさせていただきました
お子さま二人が並んで座れるというご要望
ベンチでは使いにくいし単純に椅子を並べるのも面白くないなど考えていると
「それぞれの肘掛を片方無くせますか?」・・・・・目からウロコでした

という事で完成した「H-01」のF様バージョン
何と階段の踊り場、本当に踊れるくらい広くとても開放的な空間

仲良くお勉強
明るい性格に育ちそうだなと勝手に想像してしまいます

リビングから見ると動きのある空間が良い雰囲気のF様邸でした

それから半年くらい経ち新たなご依頼
メーカー既製品では製作できない収納の扉を製作できるかどうか
そしてまた倉庫のようなショールームにお越しいただき打ち合わせ
扉だけの話のはずが話は反れて奥様のドレッサーにと
「ft-stool」も一緒にご依頼頂きました

そしてそしてダイニングテーブルに取り外しできる延長方法はないかとご依頼
という事で延長の天板を出来るだけ形状を合わせて製作
先日3回目の納品をさせていただきました
僕はこういうご依頼の受け方が一番いいと思っています
お客様のお好みや部屋の雰囲気など分かったうえで製作できますし
「ここに必要だから」が始まりなので無駄になる事がなく
全体の雰囲気を考えて仕様を考えていけます
この積み重ねが十年二十年と経ったとき空間全体の色気になると思います
好みは徐々に変わりますのでじっくり考えて物を選んでいくことが大切かもしれません
| オーダー家具納品 | 12:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑