PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

椅子張りはムズカシイ

写真ではわかりませんが汚れがひどくなってきたスツール

先日のブログ「流れるような1日」で

テーブルのメンテナンスにお伺いしたお客様の物

椅子の話をしていると「こんなの張り替え出来るかな?」と聞かれ

「モチロンです!」ということで即お持ち帰り。久々の張り替え作業!



まずは座面を外して元々の生地を綺麗に剥がします

僕が製作したものではないので内部を見るのは勉強になります

単純に見えても各所に工夫があるものです

ss2.jpg

しわがいかないように引っ張りながらタッカーで留めていきます

生地がよれて何度かやり直したり、コツを思い出しつつの作業

楽しい!久々の椅子張りにテンションが上がります

ss3.jpg

お客様からお預かりした日に桧皮椅子店さんに寄ったので

裏の中身が見えないように裏張り用の生地を分けてもらっていました

表も裏もバッチリ仕上がりです

ss4.jpg

青色と赤色の2色で張り替え

生地のヨレや角の処理の仕方が難しいかったです

僕が出来る範囲でいいとの依頼でしたので引き受けましたが

やはり桧皮椅子店さんのようにうまくはいきません(あたりまえか・・・)

でもお客様にはとても喜んでいただけて良かった

何でも勉強です!

| 日記 | 08:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://nalgreenfurniture.blog108.fc2.com/tb.php/254-1d6a8378

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

Powered by FC2BLOG